学習支援サイトの紹介
文部科学省HPに次のサイトがアップされています。学習に役立ててください。
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
文部科学省HPに次のサイトがアップされています。学習に役立ててください。
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
みなさん元気ですか?新型コロナウイルスの影響はしばらく続きそうですね。
広島県内でも確認されたので,より一層気をつけてください。
学校では,相変わらず校舎内はとても静かです。しかし,教員はいつでもみんなが気持ちよく登校できるように,教室や廊下,トイレなどをピカピカに掃除しています!
便器から水道,床や鏡,きれいに!清潔感のあるトイレは落ち着きますね!
机とイスの足の綿埃を一つ一つ取りました!
普段絶対見ることのない教室の風景。これはこれでアートな空間ができました!
埃を取った机から廊下に並べます!こうして見ると結構な数です。
細かいところも忘れません。黒板けしやクリーナー,普段からよく使っている道具たち!いつもありがとう。
机を出した教室。机からとった綿埃,結構出ました!これだけ取るとすっきりして気持ちがいいですね!
エアコンのフィルターもきれいになって,風通しも良さそうです!
机の上と中もしっかり拭きました!
見てください!!この机の艶と先生の達成感に満ちた顔を!
生徒が休校の時も,やはり考えるのは生徒のため,生徒のこと。
早くみんなに元気で会えることを願っています!
義務教育修了式を行いました。
久しぶりに顔が見ることができて嬉しいです!生徒のみんなもお互いを顔見ると,きらきらした顔をしていました。
いつも教室で談笑していたこと,くだらない話をしたこと。3年間,振り返って思い出すのはたわいもない事かもしれません。
リハーサルも十分にできない状態でしたが,「はい!」大きな返事!
普段の姿を見ているとまだまだあどけないなと思っていましたが,今日は凜としてます。
縮小しての式でしたが,思いはたくさん溢れますね。先生へのお礼や親への感謝の気持ちが伝わってきます。
最後のホームルーム。今日ほど,担任の先生の言葉が胸に響く日はないですね。
コロナの影響で謝恩会は中止となりましたが,保護者と生徒からお礼の言葉をいただきました。
素敵な花束と色紙です。色紙はそれぞれの先生の名前を使って,感謝のメッセージが描かれていました!
一つの節目を迎え,また新たなスタートを迎えます。新しいことを始めることは不安がありますが,まだ見たことのない景色が広がっているというワクワク感を持って,力強く一歩一歩踏み出してください!
義務教育修了おめでとう!
みなさん,元気にしていますか?
学校はみんなの元気な声が聞けず,静かで寂しいです。体調管理にはくれぐれも気を付けてください。
ノートをまとめたり,課題を進めたり,本を読んだりと,時間を有効に使ってくださいね。
いよいよ明日は義務教育修了式です。3年生は一つの節目を迎えますね。
今日は朝から教員全員で会場設営を行いました。コロナの関係で縮小しての式ですが,丁寧に心を込めて準備して待っています!
まずはシート並べから!
隙間ができないように一枚一枚重ねていきます。結構このシート重たいです…
体育館一面が緑に染まりました!
こちらは式次第の設置です。長身の先生が貼りました!
受付準備中!
紅白幕を装飾してます。会場が華やかになっていきます!
いよいよ椅子を並べていきます!
いつもより間隔をあけています。紐を使って一列一列まっすぐに!
朝は肌寒く,水が手にしみます。
それでもせっせと窓もピカピカに拭きました!
第二部の決意表明式の代わりに,一人ひとりの座右の銘を貼っています。
たくましくなった姿と,みんなの決意の言葉をぜひ見てください!
大きな看板!一番の目玉を取り付けます!
何度も上げては下げ,上げては下げ,高さを調整しました。
設営終了しました!
会場をしっかり作って待っています!3年生と保護者のみなさんに会えることを楽しみにしています!
当日はマスク着用になりますのでよろしくお願いします。
かわいらしい植物を見つけました!人知れず咲いている花?
一見,コンペイトウのようにも見えますし,雛あられのようにも見えますね!
淡いピンクと白色の小さなボンボンがかわいいこの植物は一体何なんでしょう?
調べてみると…「ヒメツルソバ」別名「ポリゴナム」「カピタツム」
原産地はヒマラヤで,寒さに強い植物です。根は強く繁殖力が強いので,注意してみると様々なところで出会えるかもしれません。
ちなみに,これは学校の室外機のそばに咲いていました。人知れず咲いているのがまた健気ですね!
花言葉は「愛らしい」「気が利く」「思いがけない出会い」です。
何だかほっこりする花言葉。急に愛しくなりました。
見方や角度を変えると「思いがけない出会い」がまだまだあるかもしれませんね!
現在,一か月に一回のペースで『アロマハンドマッサージ』をしています!
半年くらい前から始めたのですが,いつも予約でいっぱいです!
心身ともに疲れた時に,癒してくれる場所がここにあります。
アロマの香りも豊富で好きな香りを選ぶことができます!
これは女子は嬉しいですね!どの香りにしようかな?
自分の好みの香りに包まれながらオイルマッサージ✾
優しく,艶やかに…日頃の疲れをじわっとほぐしてくれます。
生徒の顔も思わずほどけた表情に…至福のひと時を過ごします!
まだ試したことない人はぜひ試してみてください!癒されてまた頑張れますね☆
2月15日(土),高校の卒業証書授与式を行いました。
6年生は今日をどのような思いで迎えたでしょうか。
毎日通っていた道も,賑やかな教室も,当たり前のように過ごしていた景色が何だか懐かしく,寂しく,鮮やかに映りますね。
立派に胸を張って,高校生活最後の一日を過ごします。
卒業証書授与。
今日手にした証書は,3年間頑張ってきた証。3年間の重みをしっかりと手に受け止めてください。
賞状授与。
理事長賞,小畑佑介君。勉学に励み,よく頑張りました!
体育功労賞,西田拓郎君。水泳で何度も全国大会に出場しました。その栄誉を称えます!
校長賞。
6年コース,宮越弥旺君。3年コース,橋本さくらさん。
6か年皆勤賞6名,3か年皆勤賞14名。
校長式辞。
理事長挨拶。
自由民主党青年局長衆議院議員 小林史明様より祝辞をいただきました。
生徒代表送辞。
生徒代表答辞。
卒業生記念品贈呈。
これからも大切に使わせていただきます。
保護者を代表して,PTA会長山岡さんに謝辞をいただきました。ありがとうございます。
皆さんは人生において,大きな節目を迎えました。ここまで立派になれたのは,一人ひとりが頑張ってきたこともありますが,支えてくれた人がいることを忘れないでください。
最後のホームルーム。
【1組】12年間一緒に過ごしてきた仲間と先生。その絆は太く固く。
【2組】ケンカもいっぱいしたけれど,みんなと出会えてよかった。
【3組】不安な時,支えてくれた仲間。勉強を共に頑張った仲間。みんながいたから頑張れた。
【4組】たくさん悩みや苦労があったけれど,あの日があったから今の自分がある。
【5組】みんなといる時間が本当に楽しく幸せだった。これからそれぞれ頑張ろうね。
【6組】別々になっても,みんなと過ごした日々は忘れない。一生の宝物。
卒業おめでとう!
2月14日(金),6送会を行いました。
いよいよ卒業が目の前になりました。高校3年間,振り返ると色々とありましたね。
良いことも悪いことも全部思い出。
何日も共に歩んできたのは同級生だけではありません。担任の先生やお世話になった先生からみんなにメッセージです。
そして,一緒に高みを目指した部活動の後輩たち!
かっこよかった先輩,頼りになる先輩,先輩がいてくれたから…
伝えたい言葉はたくさんあるけれど,やっぱり一番は「ありがとう」
先生からの言葉,友達と協力したこと,熱心に部活動に取り組んだこと,勉学に励んだこと,ここで得たものをこれからの人生にしっかりと生かしてください!
2月12(水),小倉百人一首大会を行いました。
先人が何を考えていたのか,何に興味を持っていたのか,短い文から当時の世界を感じることができます。
小倉百人一首大会を通して,文の芸術に触れます。
この日のために一句一句覚えました!上の句だけでも取れるかな?
まずは作戦タイムです!どこに札があるか覚えます。この時から目がぎらぎらと…戦いはすでに始まっている!
いざ勝負!集中力を研ぎ澄まして!
後輩には負けられない!先輩の意地が光ります!
先輩だけど負けない!必死に食らいついていきます!
獲物を狙うかのように身を乗り出して,息を潜めてます…
あちこちから元気の「はい!」や歓声が沸き起こってます!
教員チームです!先生…負けてますよ…!
この大会を通して,句を覚えるだけではなく,仲間と協力する力も養うことができました!
2月8日(土),新入生登校日を行いました。
今回,高校の方は専願合格者のみでしたが,全員参加していただきました。
高校生になるにあたっての注意や,学校生活のことなど,説明を行いました。
いよいよ高校生が始まります。将来の目標を立て,しっかりと一緒に頑張っていきましょう!
中学校も同様に説明会を行いました。心身ともに大きく成長する時期です。たくさんの笑顔と思い出を作っていきましょう!
説明会終了後は物品の採寸・注文を行いました。
皆さんと一緒に勉強できることを楽しみにしています!
Copyright © 2016 Ginga Gakuin Junior and Senior High School. All rights reserved.