2月15日(土),高校の卒業証書授与式を行いました。


6年生は今日をどのような思いで迎えたでしょうか。
毎日通っていた道も,賑やかな教室も,当たり前のように過ごしていた景色が何だか懐かしく,寂しく,鮮やかに映りますね。

立派に胸を張って,高校生活最後の一日を過ごします。

卒業証書授与。
今日手にした証書は,3年間頑張ってきた証。3年間の重みをしっかりと手に受け止めてください。

賞状授与。
理事長賞,小畑佑介君。勉学に励み,よく頑張りました!

体育功労賞,西田拓郎君。水泳で何度も全国大会に出場しました。その栄誉を称えます!

校長賞。
6年コース,宮越弥旺君。3年コース,橋本さくらさん。

6か年皆勤賞6名,3か年皆勤賞14名。

校長式辞。

理事長挨拶。

自由民主党青年局長衆議院議員 小林史明様より祝辞をいただきました。

生徒代表送辞。

生徒代表答辞。

卒業生記念品贈呈。
これからも大切に使わせていただきます。

保護者を代表して,PTA会長山岡さんに謝辞をいただきました。ありがとうございます。

皆さんは人生において,大きな節目を迎えました。ここまで立派になれたのは,一人ひとりが頑張ってきたこともありますが,支えてくれた人がいることを忘れないでください。
最後のホームルーム。
【1組】12年間一緒に過ごしてきた仲間と先生。その絆は太く固く。

【2組】ケンカもいっぱいしたけれど,みんなと出会えてよかった。

【3組】不安な時,支えてくれた仲間。勉強を共に頑張った仲間。みんながいたから頑張れた。

【4組】たくさん悩みや苦労があったけれど,あの日があったから今の自分がある。


【5組】みんなといる時間が本当に楽しく幸せだった。これからそれぞれ頑張ろうね。


【6組】別々になっても,みんなと過ごした日々は忘れない。一生の宝物。

卒業おめでとう!
