✿平成30年度 卒業式✿

2019.2.16 (土)

カテゴリー

 ついにこの日がやってきました。入学して3年,長いようであっという間でしたね。

 

 紅梅苑の淡い紅色の梅が,みんなの門出を祝福しています。

 

 今日の登校は同じ景色でも,それぞれの思い出の色に塗られ,一つ一つ大切なシーンになりましたね。

 

 入場前,随分と凛々しい顔になりました。

 今日はみんな主役です。堂々と胸を張って!

 卒業証書授与。この一枚には一日一日の頑張りや努力が詰まっています。

 6ヵ年皆勤賞,3ヵ年皆勤賞です。休まずに学校に来れたことはすごい!

 理事長賞は上川祐一郎君。おめでとうございます。 

 校長賞は秋山瑞樹君,麦田匡孝君です。おめでとうございます。

 

 校長式辞。

 これから先,楽しいことも辛いことも待っていると思いますが,ここで学んだことを活かして幸福を創る人になってください。

 

 理事長挨拶。

 銀河の歴史はみなさんによって作られます。ここを卒業することを誇りに持って,これからの人生を歩んでください。

 

 来賓代表として三好良治様より祝辞をいただきました。

 人は失敗しても何度も立ち向かう強さを持っています。何度も立ち向かって,道を切り拓いてください。

 

 在校生送辞。代表宮越弥旺君。

 先輩たちの姿をみると,行事毎のカッコイイ姿が浮かびます。私たちも先輩たちのようになれるように頑張ります。

 またいつでも,遊びに来てください。

 

 卒業生答辞。代表須田響さん。

 今日まで支えてくださった先生,保護者の皆様,ありがとうございました。銀河学院で学んだことを生かして,激動する時代を自分の足でしっかり歩んでいきます。

 

 最後のホームルームです。

 先生と友達と過ごした何気ない毎日。

  1組。

 先生と生徒しかわからない当たり前の日常。

 2組。

  

 一人一人に思いがあります。

 3組。

 家にいる時間よりも長くいた学校。

 4組。

 まだまだみんなに話したいこと,伝えたいことがたくさんあります。

 5組。

 

 それでも,今日溢れる言葉は,祝福と感謝。

  6組。 

 

 

 

 卒業おめでとう。

  

 

4月からまた新しいスタートです。胸張って頑張ってください!

6年生を送る会

2019.2.15 (金)

カテゴリー

 明日が高校の卒業式です。今日は予行演習を行いました。

 時が経つのはあっという間ですね。予行演習でも込み上げてくるものがあります。

 

 本番同様に吹奏楽部による演奏で合唱練習です。体育館中に迫力ある音と緊張感が広がります。

 それぞれの思いを乗せて,大切に「銀河学院の歌」を歌います。

 ここから広がっていく歌声は,6年生の未来を彩るように,優しく遠くまで伸びていきます。

 

 予行演習後は6年生を送る会を行いました。

 生徒会を中心に,在校生からビデオレターの贈り物です!

 高校生活の大切な思い出。嫌なこともあったけれど,楽しい思い出もたくさんありました。

 担任の先生方からメッセージもありました。

 共に色々な道を歩んできました。時には壁となり,時には一緒に壁を乗り越えたり,言葉一つ一つに重みがありました。

 卒業生も先生の姿に自然と笑顔になります。やっぱり安心しますね。

 

 6年生から感謝の言葉です。少しずつ実感が大きくなっていきます。

 卒業生のみなさん,高校生活に忘れ物はないですか?

 友達,先生,家族,今まで支えてきてくれた人たちに立派な姿を。そして,ありったけの感謝の気持ちを伝えましょうね!

 明日はみんなで最高の一日にしましょう!

小倉百人一首大会

2019.2.13 (水)

カテゴリー

 今年で第9回目になりました。伝統ある行事になりました!

 他学年と勝負です!

 3年生の意地を!!先輩には負けない!熱い思いがぶつかります!

 この日のために一生懸命百人一首を覚えてきました。 

 

 いざ勝負!!先生も参戦!

 札を見つめる視線が鋭い!神経を研ぎ澄ましています。

 「はい!」勢いよく取ります!

 次は取るぞ!札をみんなで囲んでますね。

 「あ~,やられた」さすが先輩!

 会場には活気ある声が響いていました!

 勝敗も大切ですが日本の言葉の美しさを感じ,感性を磨いていきましょう!

 

第1回 新入生登校日

2019.2.9 (土)

カテゴリー

 中・高共に第一回新入生登校日を行いました。

 中学校入学予定児童はクラス編成試験を受けました。鉛筆を一生懸命走らせ,自分の持っている力を存分に発揮していました!

 その後は,制服の採寸や鞄,靴などの注文を行いました。

 

 新しい制服。少し大きめを注文しようかな?

 グランドシューズに革靴。

 新しい靴で登校するのが楽しみですね!

 体育服装です。これを着て元気に活動している姿が目に浮かびます!

 一歩一歩大人になっていきますね!

 みなさんと一緒に学習できることを楽しみにしています!

参観日☆

2019.2.6 (水)

カテゴリー

 今年度最後の参観日でした。

 一年間の成長した姿を見てもらいましょう!

 英語の授業。英語の意味をしっかりと聞きとり,答えることができるかな?

 班活動です。お互いの考えや意見を出し合って答えを見つけていきます。

 こちらでは簡単な実験!一体何が起こるのかな・・・?

 高校になると授業内容もより深く専門的ですね。進路選択の幅を広めるために,一生懸命勉強しましょう!

 

 こちらは中学校です。班活動を活発に行っています。

 時にはホワイトボードを使って,みんなの意見をまとめやすくします。

 

 自分たちの考えを発表しています。他の班の考えを聞き,より深い学びに!

 たくさんいい意見や考えが出ましたね。

 少し緊張があったけれど,日頃頑張っている姿を見せることができましたね!

 

 保護者の皆様,たくさん参観していただき,ありがとうございました。

針供養

2019.2.2 (土)

カテゴリー

 針供養とは,一年間に使った針の折れたものを豆腐,こんにゃくなどの柔らかいものに刺し,針を供養します。そして今までの針の労に感謝する行事です。

 改めて「もの」を大切にし,感謝する気持ちを養います。

 生徒会長宮越弥旺君が普段使っているものに感謝を述べました。

 

 豆腐に針を刺して,供養します。

 消しゴムやシャーペン,鉛筆など,いつも私たちのために頑張ってくれています。

 小さくなっても最後まで使い切る。壊れるまで大切に使う。

 今使っている当たり前にあるものに改めて感謝しましょう。

 「いつもありがとう」

 

 大念寺の佐伯拓哉住職から「思いやりのこころ」について講話をいただきました。

 「もの」を大切に,「人」を大切に。

 当たり前のことや身近なことからまず見直し,感謝の気持ちを持って日々過ごしていきましょう。

 

中学校生徒会役員選挙 立会演説会

2019.2.1 (金)

カテゴリー

 いよいよ選挙日です。あいさつ運動や放送演説など,今日に向けて熱いを思いを伝えてきました。

 最後に立会演説を行い,それぞれの思いを改めて述べます。

 

 

 会長立候補者,三島壮太君。 

 活気あふれる学校づくりを目指します。

 レクリエーションの実施し,1~3年生のつながりを深める。

 意見箱の設置し,みんなの意見を参考に学校をより良くする。

 あいさつで人と人をつなげ,お互いが気持ち良くなるようにする。

 クラスをきれいにし,清潔で明るい学校にする。

 

 生徒会長立候補者,南菜月さん。

 笑顔を大切に,自分が笑顔になれば相手も笑顔になる。

 意見箱を設置し,みんなの意見を少しずつでも実現できれば,より笑顔になる。

 みんなの力を合わせれば大きなことができる。

 

 副会長立候補者,洲本桜歩さん。

 匿名アンケート調査を実施し,それを活用しながら悩みや不安を減らしていく。

 レクリエーションで他学年との協力を深め,楽しい学校にしていく。

 

 副会長立候補者,右手拓磨君。

 日本で一歩先の教育を。

 プログラミングの授業が導入されるにあたり,パソコン機器を充実させたい。

 2020年入試改革の記述対策として,活字に慣れるために学級文庫をもっと整えたい。

 先輩がしてきた縦割りのレクリエーションを続けたい。

 

 それぞれの思いがしっかり伝わりました。応援演説者と立候補者のみなさん,お疲れ様でした。

 会長は決選投票,副会長は信任投票です。皆さん,真剣に考えて投票しましょう。

 

 

 投票箱と記入台は,今年も福山市からお借りしました。

 ありがとうございました。

上へ戻る