☆オープンスクール☆
銀河学院にはそれぞれ一生懸命取り組み,活躍する生徒と,面白い先生や工夫された授業がたくさん詰まっています!
中学校の開会前,6年生の柿木大空君が迫力ある太鼓の演奏をしてくれました。

そして,4年生の松尾奏恵さんの箏の独奏。繊細な音色が,先ほどの太鼓と打って変わって会場を包み込みます。

3年生内田月渚さんによるヴァイオリンの演奏。箏とはまた異なる妖艶の弦の調。

3人の見事な演奏で会場を華やかに彩ってくれました。ありがとう!



第1部の体験授業は理科「わくわく!音の科学」
みんなで音の仕組み探ります!

2部はそれぞれ分かれての体験授業!

中学校の授業に,どこの授業も興味津々!

何の実験かな?

葉っぱの葉脈だけをきれいに残しています!

中学校の授業はどうだったかな?みんなと学べることを楽しみにしてます!
こちらは高校オープンスクールです。
高校の部でも柿木君が太鼓を演奏してくれました。

同じく4年生松尾奏恵さんの箏。

2人とも素敵な演奏をありがとう!すごくカッコ良かった☆

オープニングセレモニーではダンス部!華やかにキレキレのダンスで会場を沸かせました!



受付嬢をしてくれた女子バスケ部のみんな☆いい笑顔!

そして体験授業です!

一緒に問題を解いたり,説明をもとに解答を見つけたり!

こちらは理科!先生も一緒に目の錯覚!

家庭科の体験では桃のロールケーキ!甘い香りが立ち込めていました!つまみ食いしたくなる…。

数学はサイコロを何回も降って確立を求めます!

銀河学院を楽しんでくれたかな?
またみんなに会える日を楽しみしています☆
銀河学院にはそれぞれ一生懸命取り組み,活躍する生徒と,面白い先生や工夫された授業がたくさん詰まっています!
中学校の開会前,6年生の柿木大空君が迫力ある太鼓の演奏をしてくれました。
そして,4年生の松尾奏恵さんの箏の独奏。繊細な音色が,先ほどの太鼓と打って変わって会場を包み込みます。
3年生内田月渚さんによるヴァイオリンの演奏。箏とはまた異なる妖艶の弦の調。
3人の見事な演奏で会場を華やかに彩ってくれました。ありがとう!
第1部の体験授業は理科「わくわく!音の科学」
みんなで音の仕組み探ります!
2部はそれぞれ分かれての体験授業!
中学校の授業に,どこの授業も興味津々!
何の実験かな?
葉っぱの葉脈だけをきれいに残しています!
中学校の授業はどうだったかな?みんなと学べることを楽しみにしてます!
こちらは高校オープンスクールです。
高校の部でも柿木君が太鼓を演奏してくれました。
同じく4年生松尾奏恵さんの箏。
2人とも素敵な演奏をありがとう!すごくカッコ良かった☆
オープニングセレモニーではダンス部!華やかにキレキレのダンスで会場を沸かせました!
受付嬢をしてくれた女子バスケ部のみんな☆いい笑顔!
そして体験授業です!
一緒に問題を解いたり,説明をもとに解答を見つけたり!
こちらは理科!先生も一緒に目の錯覚!
家庭科の体験では桃のロールケーキ!甘い香りが立ち込めていました!つまみ食いしたくなる…。
数学はサイコロを何回も降って確立を求めます!
銀河学院を楽しんでくれたかな?
またみんなに会える日を楽しみしています☆