3年生 ディベートー賛成?反対?ー

2018.6.13 (水)

カテゴリー

 テーマは「タバコの輸入・製造・販売を禁止するか?」です。

 まずはルール確認。審査員も責任を持って判定してください!

 ただ思ったことを述べるのではなく,資料を用いて根拠付けをします。

 たばこは身体に有害な物質が多く含まれている。

 たばこ税があり,たばこがなくなると他の税金の負担が大きくなる。

 判定員のみなさん,途中経過はどうでしょう?

 スクリーンを使って,グラフなどの図で示します!より説得力がありますね!

 相手側の意見や質問を聞き,作戦タイムです。調べた資料をしっかり活用して!

 どうする?さっきの質問なら,これが使えそうだね。

 相手からの質問を事前に想定しながら資料を用意すると強いね!

 結果はどうだったかな?事前調べ,質問の想定,資料の活用,根拠付けて述べる。色々と準備が大変ですが,ディベートは面白いですね!

 

2年生 職場体験に向けてーどんな仕事があるかな?―

2018.6.13 (水)

カテゴリー

 2年生は,職場体験に向けて様々な職業を調べています。

 将来,教師になりたい!美容師になりたい!デザイナーになりたい!

 調べてみると,職業ってたくさんあるんだね!

 なりたかったものの他に,興味深い仕事を発見することができました!

 お父さんやお母さんの仕事って,こんなこともしてるんだ・・・。大変そうだけど,責任感あるかっこいい仕事!

 働くことことの責任感と楽しみを,職場体験を通してしっかり学んでいきましょう!

1年生 鞆学ー事前学習をしよう!-

2018.6.13 (水)

カテゴリー

 中学校の授業の様子です。

 1年生は,前回に続き鞆学!今回はパソコンを使って,鞆の浦をより詳しく調べます。

 1台のパソコンをみんなで仲良く覗き込んで一生懸命調べています。

 事前に調べてきた生徒も多く,資料を持ち寄って話し合いが活発に!

 面白い内容や観点で一人一人が本当によく調べていました。

 仙酔島への船の時間や施設の入館料など,細かいところも見落としません。

 調べる人,ルートを確認する人,メモする人,分担して活動していますね!

 調べれば調べるほど,その深さを感じます。

 実際に行くのがだんだん楽しみですね☆

中学校坐禅 実習生講話

2018.6.9 (土)

カテゴリー

 久々に快晴となった朝,静かに坐禅を行いました。体育館には葉がなびく音と鳥のさえずりだけが聞こえてきます。

 静かに,集中して,それぞれの時間を過ごします。

 早いもので1学期の半分を迎えようとしています。定期的に自分と見つめたり,振り返ったりするために坐禅は大切な時間です。

 

 坐禅後,実習生の講話です。

 ≪箱崎先生≫

 「私もみなさんと同じように,中学校から銀河学院に来ました。バレー部に所属し,全国大会出場という目標を掲げ,毎日頑張りました。キャプテンとしてチームを任せられましたが,上手くいかないことも多く,苦しい思いや悔しい思いをし,涙を流したこともあります。しかし頑張った分だけ結果に繋がります。県大会で優勝し,中国大会に出場することができました。県選抜にも選ばれたときは,今までの苦労を忘れるくらい,バレーをやっていて良かった,と思いました。

 高校生になると,今までの部活に加え,受験に向けて勉強の両立をしないといけませんでした。しかし,なかなかうまくいかず,勉強が疎かになることがありました。今になって,勉強も頑張っておけばよかったなと思います,必ず自分のものになります。

 この6年間は何にも変えられない時間です。欠席を一度もすることなく過ごした学校生活は大切な思い出です。何か一つでも自分がやり切ったと思えることを見つけて頑張ってください。」

 

≪高尾先生≫

 「3つのことをお話をします。

 1つ目は勉強面です。私は学生時代,塾に行っているから勉強は大丈夫だと思っていました。しかし,塾をやめてから勉強に対する考え方が変わりました。授業はちゃんと受ける,提出期限を守る,朝テストは満点で合格する,当たり前のことを当たり前に,一つ一つ大切に丁寧に取組みました。

 2つ目は人との関わりです。私が教員を目指すきっかけとなったのが,担任の先生に言われた『先生に向いてるんじゃない?』という言葉でした。先生は本当に生徒一人一人をしっかり考えてくれています。そして,友達がいたから頑張れることがたくさんありました。支えられたり,高め合ったり,今の自分があるのは友達がいたからです。

 3つ目は,親への感謝です。一人暮らしをすると全て自分でしないといけません。

毎日お弁当を作ってくれたり,仕事で疲れているのに家のことをしてくれたりと,日頃から支えられています。

 みなさんも,3つのことを大事に,目標を持って,楽しい学校生活を送ってください。」

 

 在校生にとって,先輩の言葉は深くそれぞれに届いたことでしょう。二人のように,カッコイイ先輩を目指そう!

 

 最後に,福山地区春季総体の表彰を行いました。

 バレーボール女子 第1位 

  

 剣道男子個人の部 第3位 森岡 桜

 どの部活もよく頑張りました!これからの活躍も期待しています!

総合学力マーク模試 実力を存分に!

2018.6.7 (木)

カテゴリー

 2日間にわたり,6年生は総合学力マーク模試を実施しました。

 受験生ともなるとやっぱり意識が変わってきますね。みんな5年生の時よりも目つきが鋭くなり,問題に挑んでいました。

 模試開始ぎりぎりまで教科書や参考書を見る姿があり,自分の持てる力を十分に発揮できるように頑張っています!

 これからの進路選択にしっかり活かしてください!頑張れ,6年生!

鞆学に向けて,さあ計画を立てよう!

2018.6.6 (水)

カテゴリー

 鞆学。自分の住んでいる地域には何があるのか,何が有名なのか,それを自分たちで調べ学習をします。

 本校では,鞆の浦にスポットを当ててフィールドワークを行います。

 まず鞆学の目的,手順を確認をしました。自分たちが調べるだけではなく,銀河の郷小学校の5年生を連れて一緒に学習するという責任があります。緊張感を持ってしっかり取組んでください。

 この学年の銀河の郷小学校出身の生徒は,小学校時代に一度先輩に案内をしてもらっているので,イメージが付きやすいかな?今度は,みなさんが引っ張っていく番です!

 説明終了後,マップやリストなど資料を見ながらどこに行って,何を調べるか考えました。

 リストだけでもこんなに施設や歴史があるんだね!知らなかった・・・!

 「これ何だろう?」「ここ面白そうだね!」「何かカッコイイ名前がある。」「ここ行ってみたい!」

 今からワクワクしてきます!

 ありすぎて迷っちゃうよ・・・。

 班のメンバーで話し合い,行先を絞っていきます。

 「ここ気になる人?」「はーい!」

 「ここにこんな場所があるよ!」「そこに行くならこっちも気になるね!」

 「ここはどう?」どの班も協力して,真剣に行先を決めていました!

 

 次はインターネットを使用して,それぞれの場所の事前調べを行います!

 しっかり調べて,良い学習にしていきましょう☆

福山市一斉清掃ボランティア活動!町をピカピカに☆

2018.6.5 (火)

カテゴリー

 6月3日(日)に福山市清掃ボランティアに参加しました。

 朝7:00開始と早い時間でしたが,本校から約40人が参加しました。今回は6年生の参加が一番多かったです!さすが!

 早朝の光がみんなをかっこよく照らし,気合の入った顔が眩しい!

さあ,グループに分かれていよいよ掃除開始!

 隅っこまでゴミが落ちてないかチェック!小さなゴミも見落としません!

 茂みの中もきれいに!どんどん積極的に清掃していきます!

 あるグループは袋いっぱいにして帰ってきました!すごい達成感☆

 終わった後は,みんなスッキリといい笑顔でした☆町もスッキリ,心もスッキリ!

 朝からすごくいい活動したね!

 最後はみんなで写真!

 良いことしたら気持ちがいいね!お疲れ様でした!

 

銀河直送便!味郷ランチとは? 団長インタビュー<スポフェスの裏舞台> 

2018.6.4 (月)

カテゴリー

 みなさん,銀河直送便聞いてくれていますか?今年も色々なテーマでお送りしています☆

 前回は,銀河の郷小学校青木校長をお招きして,味郷ランチについて話をしました。

 味郷ランチは,児童の栄養を考え,郷土を大切に考えられたメニューです!気になる方は,ぜひチェックしてみてください!

 きっと役に立つレシピがたくさんありますよ☆

 そして,先月のスポーツフェスティバル各団長インタビュー!

 それぞれのチームのトップに立ち,まとめたり,指揮したり・・・。

 準備の苦労から当日の感動まで,スポフェスの舞台裏エピソードを語ってくれました!

 銀河直送便では,学校の出来事や情報をこれからもどんどん発信してきます!

 ぜひ,また聞いてください☆

上へ戻る