献血について学びました(6年生)
今月19日(土)に本校の紅梅苑で6学年が献血行うため、事前学習を行いました!
看護系へ志望する生徒たちが中心となり,献血についてみんなに知ってほしいことを調べ,発表しました。
・ 1日にどのくらいの人が献血を必要としているか?
・ 献血を受ける際に注意することは?
などをまとめ,各教室へ生徒たちが放送しました。


本日,献血のパンフレットや希望調査書を持ち帰っています。
ご協力お願いいたします。
今月19日(土)に本校の紅梅苑で6学年が献血行うため、事前学習を行いました!
看護系へ志望する生徒たちが中心となり,献血についてみんなに知ってほしいことを調べ,発表しました。
・ 1日にどのくらいの人が献血を必要としているか?
・ 献血を受ける際に注意することは?
などをまとめ,各教室へ生徒たちが放送しました。
本日,献血のパンフレットや希望調査書を持ち帰っています。
ご協力お願いいたします。